使用キット | 1/35scale ストライクドッグ(株)WAVE |
キット形態 | レジンキット |
製作ポイント | 多少のダメージ表現を加えているが基本的にストレート組。パイロットフィギュアをタカラ製ストライクドッグから加工流用している。 |
塗料 |
ボディ基本色は説明書に準じる
コクピット内パーツ:特色337 コクピット内壁、マシンガン:特色333 いずれもグンゼ産業Mr.カラー |
![]() |
●全形
全くの新製品として開発されたWAVE製ストライクドッグ。 |
![]() |
●リア全形
リアのバックパックは背中に固定。ノズル部分はポリキャップにより上下に回転する。 |
![]() |
●アームパンチ機構
右腕はアームパンチ機構はこのように可動する。といっても手首のブロックがスライドするだけなのだ。 |
●アイアンクロー&内臓銃
右腕のアイアンクローはツメの開閉に加え、内臓銃使用状態に展開する。 |
![]() |
![]() |
●コックピット
コクピットハッチを開け、さらに胸の前方パーツ(パイロットの足が収まる部分)を外したところ。その部分はツメが出ていてはめ込み式になっているため、完成後も取り外しができる。
|
![]() |
●比較
外見的にはスコープドッグに似ている部分もあるが、大きさはこのように大きく異なる。 |