使用キット | WAVE 1/35scale バーグラリードッグ |
キット形態 | レジンキット |
製作ポイント | 製品紹介なので基本的にストレート組。アンテナ等を作り直し、装甲板に細かなダメージ表現を行っている。 |
塗料 | ボディグリーン:特色303+濃緑色16+クリアーオレンジ+黒(2:1:少々:少々) ボディホワイト:特色311 バイザー類、コクピット内パーツ:特色337 コクピット内壁、マシンガン:特色333 いずれもグンゼ産業Mr.カラー |
![]() |
●全形
TVストーリーから約30年後の話となるOVA「赫やく(ああ、、辞書にない)たる異端」で、キリコが最後に搭乗するAT。何年立ってもやはりスコープドッグがベースである。
|
![]() |
![]() |
●リア全形&武装
左が武装を畳んだ状態で、右が展開状態。ドロッパーズ・フォールディングガンの糾弾ベルトはそれぞれの状態で付け替えることになる。トランプルリガーは折り畳まれるときに上面のボックスが後部へスライドするという、キット独自のギミックを設けたため、スネパーツに密着するように畳むことが出来る。また全部のスキッドはどちらの状態でも足首の動きを妨げないよう、可動軸の"逃げ"が考慮されている。
|
![]() |
●武装パーツ脱着
背中のザックを除く各武装を外した状態。両脇の武装と、給弾ベルトは真鍮線を使って固定しているが、その他は特に加工せずに取り外しが出来る。
|